2014年1月12日日曜日

2008年4-6月

2008年4月13日(日)
瀬戸大橋の開通から20年が経ちました。今日はその記念マラソンが開かれ、ブルーインパルスも上空から応援してくれました。スタート地点は与島プラザ。桜と菜の花が咲き、春らしい一日でした。さすがに橋の上はちょっと風が強かったですが、20年ぶりの橋の上マラソンを十分楽しめました。

2008年4月15日(火)
通勤ランをするときにはときどきカメラを持って行きます。途中にある歩道橋の上から決まった方向を撮影していると時の流れがよくわかります。今日の風景も数年前にはすべて田んぼでした。



 2008年4月20日(日)
久しぶりに佐々木さんと二人で八栗のマルヨシセンターから庵治半島に向かいました。初夏を思わせる強い日差しが照りつけ、涼しい風がなかったら脱水になっていたかもしれません。高尻から山越えしてショートカットしましたが、16,2km走れました。二人で走ると時間が速く過ぎるなあ、と二人で意見が一致したのでした。
庵治半島高尻へ向かう途中、志度湾を望む


2008年4月27日(日)とくしまマラソン
朝からいい天気に恵まれ、今日はとくしまマラソンの日。集合場所の中央公園は昨年まで毎年お盆に行われていた阿波踊りマラニックのスタート地点と同じ。ランナーや応援の人たちでごった返す中、関西からのアムラーさんにお会いできました。中でも長らくご病気だった平野さんにお会いでき、お元気そうなお姿に安堵しました。今回は一週間前には風邪をひき体調が全然だめでしたので7分/kmでゆっくりペース走をすることにしました。うしろからどんどん追い越されると思わずペースが速くなるのですが、胸が痛かったので速く走れませんでした。それが幸いしたのか、10kmぐらいからしだいに楽になり、河川敷の黄色い花(菜の花ではないように思いました)と春の風を心地よく楽しむことができました。結局最後まで歩くことなくそのペースを守り通せて、4時間51分のゴールでした。思えば今までで一番冷静なレースができたのではないかと思います。スタッフの皆さんの応対も親切でしたし、エイドも充実しておりました。関係したすべてのみなさんにお礼申し上げます。来年もぜひ開催して欲しいと思います。でも、できれば応募者全員が走れるといいのですが。
2008年4月30日(木)
今日からまた通勤ランです。マイペースで走ればフルをイーブンペースで完走できることがとくしまマラソンで初めてわかりました。25年以上走ってきたのに今頃やっとわかったのかとつっこまれそうですが、そうなのです。これからはそのマイペースのスピードをあげることが目標です。5月最終日曜日のオリーブマラソン(ハーフ)ではどこまでタイムを伸ばせるかな?がんばってみます。体重=56.1kg、体脂肪率=14.9%今月の走行距離=108km
新川の干潟と屋島
2008年5月3日(土)
ゴールデンウィークにはいりました。昨日、一昨日と通勤ランを続け、今朝は6時から朝練です。今日から4日間はカレンダーが赤なので大手を振って休めます。といっても昨日手術した患者さんが10時に来られるので走りも早く切り上げないといけません。日の出が5時12分でしたから、家を出る頃にはもうしっかり朝日が昇っていましたが、空気はひんやりしていて走りやすい時間帯でした。一緒に走ってくれたのは60歳台のお二人で、いつもながらしっかりした走りで驚かされます。私が同年代になったとき、同じように走れるかどうかは自信ありません。今頃、萩往還はどうなっているのでしょうか。ご参加のアムラーさん、がんばってください。
2008年5月4日(日)
休日二日目。ちょっと寝坊したので走りに出たのは午前10時少し前でした。どっちに向いて走ろうかななどと考えながら近くの永谷公園横のツツジがきれいだったので写真に納めました。

ツツジがきれい
昨年12月23日に撮した写真があるので今日の新緑と比べてみてください。
新緑の永谷公園
同じ場所でも季節でこんなに風情が変わるのですね。その後、国道11号線を東に向かい、たまには知らない道を走ってみようと山への上り坂に入りましたが、なんと行き止まりになってしまいました。
昨年暮れの同じ場所

 ま、いいか、ということでオリエンテーションのつくところまで引き返し、あとは牟礼トンネルを抜けて志度、長尾と18kmほど走ったところで、電車に乗りました。
そのへんの竹林。このときは行き止まりになるとは知らず
汗臭い体で周囲の人は大変迷惑だったかも知れませんが、西前田で下車して新川沿いを走って帰宅しました。走行距離24.2km。この4日間で57kmあまりの走行距離となりました。今日の話は地元の人しか地理がわかりませんね。すみません。
迷い込んだところから見た五剣山

2008年5月6日(火)
休日4日目。昨日はほとんど雨の一日でしたが、今日は朝から強い日差しが照りつけました。昨夜急に決まった話で、家内と娘と三人で直島に行ってきました。
宮の浦港にあるカボチャのオブジェ
フェリーの甲板に出ても寒さはほとんど感じることがなく、もはや初夏か?と思うほどでした。あまりに心地よい風なので着岸した宮の浦港からバスに乗らず海岸線を歩いて地中美術館へ向かいました。
宮の浦港から歩く。桐の花が見えます
距離的には2kmぐらいだったように思いますが、上り下りもあって家内と娘はきつそうでしたが、私はこれを走ったらなかなかいい練習になりだなと密かに思ったのです。
モネの庭あたり
モネの庭を鑑賞したあと、なぜか白装束を着ているスタッフに整理券をもらい、一人2000円の入場券を買って美術館に入りました。中は光と建物が演出する不思議な空間でした。まだ訪れていない人はぜひ行ってみてください。今日一日、別世界を味わえました。

2008年5月7日(水)
大型連休が終わってしまいました。休みはすぐにすんでしまいますねぇ。今日は朝からたくさんの患者さんが来院されました。先日の新聞に静脈瘤が特集された影響か、その新患さんも多かったです。私は決して走ってばかりではなく、静脈瘤の分野では日本で指折りの名医なのです。な?んちゃって。いや、決してデマではありません。一点豪華主義ではありませんが、お悩みの方はぜひお越しください。力になれると思いますので。帰宅後近くを5kmほど走りました。
2008年5月11日(日)
昨日、一昨日は自転車通勤となりました。そして今日は小豆島一周マラソンです。例年9月に行われていたものですが、暑いので今年からこの時期に変更になりました。午前中は曇りで風も涼しかったのですが、次第に晴れ間が覗き始め、午後はかんかん照りになりました。ゆっくり走って今年こそは一周53kmを完走したかったのですが、残り6kmで脚が痙攣して回収車に乗りました。それでも今までの中ではもっとも走れた年になりましたから満足です。ゴール地点の温泉につかって瀬戸内海の美しい眺めを楽しめました。お世話いただいたあきんこさん始め地元の走友会のみなさんにお礼申し上げます。また来年もぜひ参加したいです。本日の走行距離=47km
2008年5月14日(水)
小豆島一周マラソンの筋肉痛も治まったのですが、今日は自転車通勤です。大腿四頭筋と殿筋を鍛えるのには自転車で上り坂を登るといいのです。これで下りを走るときの膝の負担が軽くなります。その代わり、腹筋背筋はほとんど鍛えることができません。運動の仕方によって鍛えられる場所が変わるので、トレーニングの目的を理解しないといけませんね。
2008年5月15日(木)
今日は一日、休診にしました。というのも長崎での外科学会に行かなければいけないからです。外科専門医を更新するには学会参加で規定の単位をクリアする必要があります。外科学会は平日に行われるので、大学の先生は代わりがいるからいいのですが、我々開業医は医院を閉めて参加しないと行けません。患者さんに迷惑をかけてしまうので、このような日程はなんとかしてほしいものです。ま、文句はこれくらいにして、会場では九州大学名誉教授、井口潔先生の講演がありました。今から25年前、島根医大学生時代に一度特別講演を拝聴したことがあります。お元気な姿に安心いたしました。
2008年5月25日(日)
今日はオリーブマラソンの日。昨日からの雨も朝には上がり、曇り空の中午前6時50分発の池田港行きフェリーで小豆島入りしました。臨時便ひなせ丸と違い、ゆったりとソファに座れました。毎年この日は暑いのに今日はラッキー!と思っていたら、受付をすませたころからだんだん雲が晴れてきました。ハーフのスタートは10時。10kmあたりから強い日差しとなり、最後にはかんかん照りでした。タイムは1時間58分33秒。練習ができてなかったからああこんなもんかなと思います。それでもゴール後に飲んだビールはやっぱりおいしかったです。
2008年5月28日(水)
今日は涼しい朝でしたから自転車通勤です。しかし午後から曇りとなり、帰宅時には大雨になりました。近くのDAIKIで防水パーカーを買い、鞄はゴミ袋に入れて飛ばして帰りました。
2008年6月8日(日)
あっという間に6月になってしまいました。オリーブマラソン以来、全く走っていなかったのですが、今日は家の近所を8kmほどジョグしました。行き帰りが同じ道になるのはおもしろくないので、折り返し点のコンビニからちょっと遠回りして帰りました。
2008年6月15日(日)
先週は箱根湯本で静脈学会があって発表してきました。どうしてもこういう仕事のイベントがあると準備に追われて走れなくなってしまいます。今年で50歳。これからの10年は脂ののった仕事盛りになりそうですから、走るのは健康を保つ程度になりそうです。
今朝は6時から屋島少年自然の家に集合し、久々の集団走でした。写真のとおり、中高年の集まりで、みんな走ることが好きな人たちです。細く長くいきたいと思います。
2008年6月18日(水)
高松東運動公園
今日の診療は午前中まででしたから、午後から残務整理をして18時頃から4kmほどジョグしました。急な坂道を駆け上がっていると、うしろから自転車に乗ったおばちゃんに追い越されました。とはいえスピードはそれほど変わらないので私が追いかけるような格好になりました。そのとたん、そのおばちゃんはブイブイ立ちこぎとなり、私を引き離そうとがんばりはじめました。でも急な坂ですからいつまでもその状態でいけるわけではありません。ついに20mほどで力尽き、降りて歩き出してしまいました。私は走って追い越していいものやら迷いながらもある程度間をあけて抜き去っていったのでした。ぜーぜー息を切らしたおばちゃんがちょっと気の毒でした。
2008年6月22日(日)
今日も合同練習の予定でしたが、朝5時に起きてみるとざーざーぶりの雨でした。もしかして集合場所に誰か来ているかも知れないと思っていちおう着替えて車で向かってみました。しかし、行く途中でみんなに連絡がついて中止になりました。こんな日は走るのやめましょう。風邪ひいたらしゃれにならないもんね。
2008年6月24日(火)
朝5時過ぎに玄関の戸がガチャっと開いて次男が走りに行きました。彼は毎朝早朝に黙って走りに行きます。父親の私も負けられません。もそもそ起き出して外に出ました。すでに東の空にはやさしい日が昇り、ひんやりした風が吹いて気持ちの良い朝でした。歩道が広い上り坂の頂点で折り返し、下ってくる途中で砂金さんに会いました。息子さんに似ていると思ったら先生だったんですね、としばし談笑して気持ちよく家に帰ってきました。朝ランはやはりいいものですね。
2008年6月25日(水)
今日は夜7時から研究会があるのですが、夕暮れ間近にちょっと走ろうと思って外に出ました。いつもと違う坂道を駆け上がるといつのまにか東運動公園がかなり整備されていました。香川県は財政が破綻しているというものの、なんとか前に向いて進んでいるようです。5.2kmの坂道走ができました。